立命館大学大阪いばらきキャンパスむかい、茨木市新中条町に開院。「しおみ整形外科・痛み・関節クリニック」です。

再生医療:PRP-FD療法

ひざが痛くてお困りの患者様へ

  • ● ヒアルロン酸注射やリハビリでは一時的にしか効果がない・・・
  • ● でも手術はこわい・・・

このような悩みを持っている方に治療の選択肢としてPRP療法をお勧めします。

PRP療法は世界中で一般的に行われている治療です

PRP療法最近PRP(Platelet Rich Plasma:多血小板血漿)療法がマスコミでも注目されており、ご存じの方もおられると思います。メジャーリーガーの大谷翔平選手や田中将大選手もこの治療を受けていることが話題となりました。海外では2000年頃からサッカー選手やメジャーリーガー、プロゴルファーのケガの治療などにPRP療法が行われ、日本でもそれに数年遅れて整形外科分野でスポーツなどによる肘やひざの痛み、腱や筋肉の損傷などでステロイド剤を使わない新しい治療法として注目されています。

PRP療法スポーツ分野にとどまらず、変形性膝関節症のような加齢性に関節にある軟骨が摩耗し、痛みが慢性化しやすい難治性の病気にも効果的であることが最近の研究で明らかになってきました。膝関節内で炎症を引き起こすタンパク質(IL-1やTFN-αなどの炎症性サイトカイン)の活動を阻害することで、炎症を抑え痛みを軽減するという仕組みです。

PRP療法とは・・・再生医療の一つです

PRP療法

ケガをしたキズが元通り治るように、人間にはもともと「再生する力」があります。再生医療とは、ケガや加齢によって傷んでしまった機能を薬で治療するのではなく、人間が固有に持つ「再生する力(自己修復能)」を活用して、元どおりに戻すことを目指す医療のことです。

PRP療法とは・・・自己修復能を高めます

血小板に含まれる成長因子

PRP療法は自己修復能(傷ついた組織を自ら治す能力)を高める効果があります。修復力が上がることで傷が治るスピードも速くなりますし、治りづらくなった痛みや傷も治療できるのが特長です。
そうした効果の秘密は、血小板が分泌する”成長因子”という物質にあります。成長因子には、炎症を抑えるものや組織の修復を助けるものなど、さまざまな種類があることがわかっています。
よって、血液から採取した血小板を濃縮して膝に注入することにより、自己修復能を高め、膝の痛みを軽減させることにつながるのです。

治療効果について期待できること

PRP療法がマスコミでも注目される治療方法として取り上げられたのを見られた方もおられるかもしれません。実際にPRP療法は変形性膝関節症の治療の一つとして確立されつつあります。副作用についても、自分の血液を使用するため拒絶反応やアレルギー反応などの心配がなく、有効な治療法であると位置づけられています。当院で使用しているPRP-FDとは、PRPをさらに高濃度にしたもので、傷の修復に働く成長因子が一般的なPRP治療の2倍以上含まれています。

これまで変形性膝関節症の治療としては、痛み止めなどの内服薬の投与とヒアルロン酸の関節注射などの保存治療、進行すると骨切り術や人工関節置換術といった手術治療という選択肢しかありませんでした。PRP療法は従来の保存治療に加わるもう一つの選択肢として、関節軟骨のすり減る速度をゆるやかにして、変形性膝関節症の症状の進行を遅らせる役割が期待されています。

*メリット
これまでの治療では楽にならなかった慢性的な痛みの治療効果が期待できる
軟骨の摩耗・関節症の進行を抑制し、手術を受けるまでの時間を稼ぐことができる
自分の血液を使うので副作用の心配が少ない(ゼロではありませんが数日で軽快します)
*デメリット
自由診療となり保険適用外の治療となるため、診療費が高い
人によって治療効果のばらつきがある(そのため3か月程度効果を見ることが重要です)
治療後に痛みや腫れ・熱感が出現することがある

具体的なPRP療法の流れについて

1. 治療相談(カウンセリング)

治療相談(カウンセリング)ひざの痛みや違和感について、痛みが出現した経緯やこれまでに受けられた治療などを伺います。また、今後の治療に際してのご要望がありましたら、遠慮なくお申し付けください。

2. 問診と診察

ひざの痛みの程度や動きなどを、医師が確認いたします。問診を行い必要な場合には画像検査(単純X線撮影やMRI検査)を行います。現在の症状と治療方法について詳しくご説明します。
治療を迷っているという方も、カウンセリング後にじっくりご検討いただけますので、ご安心ください。

3. 採血

採血治療には約50mlの血液を必要とするため、採血を受けていただきます。採血は50mLほどですので、貧血の方でも心配ありません。専門の細胞加工センターにてPRP-FDを作成しますが、作成まで約3週間のお時間をいただいております。
注意:採血を行って、感染症検査(HIV・HBD・HCV・梅毒・HTLV‐1)で陽性反応が出た方は、治療を受けていただくことはできません。その場合、血液検査費用のみご負担いただきます(15,000円:税別)のであらかじめご了承ください。

4. 治療

治療PRP-FDをひざ関節内に注射します。治療は約5分程度で、通常のヒアルロン酸のひざ関節注射と同様であると考えて下さい。

5. 治療後の注意点

採血治療当日の入浴は避けてください。また、注入部は清潔に保ってください。
注入後数日間、血流の良くなる行為(長時間の入浴、サウナ、運動、飲酒)を行うことで、痛みが強くなる場合があります。この症状は、治療効果に差はありませんが、あまりに痛みがひどい際はご相談ください。
一方痛みを感じている間に、安静にし過ぎてしまうと、治療部位が固くなり長期的な痛みにつながる場合があります。可能な限り継続的にリハビリテーションを行いましょう。


PRP療法の料金について

変形性膝関節症の診断(診察・単純X線やMRIなどの画像検査)は保険診療となります。
PRP-FD療法は保険適用外の治療です。そのため費用は自己負担となります。

片膝一回につき 150,000円(税別)
感染症検査にて陽性の場合は、血液検査費用 15,000円(税別)

クリニック情報Clinic Information

〒567-0872
大阪府茨木市新中条町1番30号 ビエラ茨木新中条2階

診療時間
 9:00~12:30
(最終受付12:30)
16:00~18:30
(最終受付18:30)

休診日木曜・土曜午後、日曜・祝日

お気軽にお問い合わせください

TEL 072-631-6580
JR京都線(東海道線)「茨木」駅より 徒歩約8分
MAP

マイナ受付対応しています

当院では診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

PAGETOP
Copyright © 2024 しおみ整形外科・痛み・関節クリニック All Rights Reserved.